タグ: velo spica(ヴェロスピカ)
Black Brick Blog (BBB)では新商品の情報や、
日常の出来事、イベント情報などを発信しています。
2017.08.24
やっぱり夏はこうじゃないと!!!
CATEGORIES
晴れです。
久々の夏らしい陽気と陽射しです。
吉祥寺の空にもお日様サンサンです♪この後すこし雲が発生しましたが…
ホントに久しぶりに「夏」を感じさせてくれます。
真っ青な空…
照り付ける太陽…
滲み出る汗…
やっぱり夏はこーじゃないといけませんね!!(正直一年中この陽気が望ましい!!)
東京都心は8月22日まで降水継続日数が21日連続で、北日本や東日本では8月前半の日照時間が
平年の30~50%だったそうな
だからですね
8月前半、というかつい先日までずっと調子が上がらなかった訳です
戸田恵子さん…いや、アンパンマ〇風に言うと
「天気が悪すぎて、力が出ないぃ」という事です
(ちなみに友人は昔「戸田恵子」さんと「戸田奈津子」さんを混同していました)
休みの度に、曇→雨→曇→雨
仕事の日も、雨→雨→曇→雨
走ろうとすると雨が降る、出かけようとすると雨が降る
(行こうとしていた地域で大雨洪水警報が発令。あぶない)
きぃぃぃいいぃぃぃっぃぃぃー!!っと発狂寸前(病気)の心身のバランスを保つために
今年の8月は美味しいものを食べてバランスをとっておりました
カレーのスパイスは薬膳だ!!ということで、カレーを食べたり
中目黒『cafe RED BOOK(カフェレッドブック)』
ザ・インスタ映え
北参道『CURRY & BAR MOKUBAZA(モクバザ)』
GHEE(ギー)の遺伝子を継ぐカレー
中目黒『FORRESTER(フォレスター)』
まぁこうしてみると色んなカレーがありますね~
MOKUBAZA(モクバザ)さんのキーマカレーは撮ってくださいと言わんばかりの見た目ですし、
FORRESTERさんはオーナーさんが、原宿にあったカレー屋さん「GHEE」(店舗の間借り期間を経て現在は「BLAKES」として復活)の
大ファンでカレーのレシピを教わったのだとか!
ふむふむ
原宿の「GHEE」って聞くと、なんだか当時を思い出しますね~
と、思い出に浸るのはさておき、カレー以外ももぐもぐもぐもぐ
力の源はやはり肉!!ってなもんで
荒木町『onzi(オンジ)』(facebookページへのリンクです)
渋谷『LE BOUCHON OGASAWARA(ル・ブション オガサワラ)』
う~ん画像を見てお腹が空いてきた…
「onzi」さんは新井薬師前にあった「メリメロ」時代にもお邪魔していたお店。
なかなか行けなかったところ、発狂寸前のタイミングで行ってきました♪
やっぱり「肉」を食べると元気になりますねー
美味しいモノを食べてエネルギーを補充&天候まで回復するとなれば、身も心も完全に夏仕様です!
ただ…8月もあと7日間で終わるという現実…
きぃぃぃいいぃぃぃっぃぃぃー!!
仕方がないので有り余ったパワーをブログにぶつけております!!笑
さてさて
勢いに任せた食べ物&お店情報だけでなく、ちゃんと商品情報も書かないといけませんね
再入荷しております!
velo spica(ヴェロスピカ)のプリントサイクルキャップ 通常サイズとキッズサイズです!
つい先日入荷があったものの、人気&少量だった為にあっという間に無くなってしまった
バンダナ柄プリントのサイクルキャップ
大方(?)の予想よりも早くBLACK BRICK別注カラーのホワイトとその他3色(ブルー・ブラック・オリーブ)が再入荷
残念ながら今回もごく少量の為、気になっていた方はお早めに~
online shopでご購入の方は通常サイズとキッズサイズをお間違いなきように~
さぁ明日もパワフルにブログを書きましょう!!
velo spicaの商品一覧はコチラ
久々の夏らしい陽気と陽射しです。

吉祥寺の空にもお日様サンサンです♪この後すこし雲が発生しましたが…
ホントに久しぶりに「夏」を感じさせてくれます。
真っ青な空…
照り付ける太陽…
滲み出る汗…
やっぱり夏はこーじゃないといけませんね!!(正直一年中この陽気が望ましい!!)
東京都心は8月22日まで降水継続日数が21日連続で、北日本や東日本では8月前半の日照時間が
平年の30~50%だったそうな
だからですね
8月前半、というかつい先日までずっと調子が上がらなかった訳です
戸田恵子さん…いや、アンパンマ〇風に言うと
「天気が悪すぎて、力が出ないぃ」という事です
(ちなみに友人は昔「戸田恵子」さんと「戸田奈津子」さんを混同していました)
休みの度に、曇→雨→曇→雨
仕事の日も、雨→雨→曇→雨
走ろうとすると雨が降る、出かけようとすると雨が降る
(行こうとしていた地域で大雨洪水警報が発令。あぶない)
きぃぃぃいいぃぃぃっぃぃぃー!!っと発狂寸前(病気)の心身のバランスを保つために
今年の8月は美味しいものを食べてバランスをとっておりました
カレーのスパイスは薬膳だ!!ということで、カレーを食べたり

中目黒『cafe RED BOOK(カフェレッドブック)』
ザ・インスタ映え

北参道『CURRY & BAR MOKUBAZA(モクバザ)』
GHEE(ギー)の遺伝子を継ぐカレー

中目黒『FORRESTER(フォレスター)』
まぁこうしてみると色んなカレーがありますね~
MOKUBAZA(モクバザ)さんのキーマカレーは撮ってくださいと言わんばかりの見た目ですし、
FORRESTERさんはオーナーさんが、原宿にあったカレー屋さん「GHEE」(店舗の間借り期間を経て現在は「BLAKES」として復活)の
大ファンでカレーのレシピを教わったのだとか!
ふむふむ
原宿の「GHEE」って聞くと、なんだか当時を思い出しますね~
と、思い出に浸るのはさておき、カレー以外ももぐもぐもぐもぐ
力の源はやはり肉!!ってなもんで

荒木町『onzi(オンジ)』(facebookページへのリンクです)

渋谷『LE BOUCHON OGASAWARA(ル・ブション オガサワラ)』
う~ん画像を見てお腹が空いてきた…
「onzi」さんは新井薬師前にあった「メリメロ」時代にもお邪魔していたお店。
なかなか行けなかったところ、発狂寸前のタイミングで行ってきました♪
やっぱり「肉」を食べると元気になりますねー
美味しいモノを食べてエネルギーを補充&天候まで回復するとなれば、身も心も完全に夏仕様です!
ただ…8月もあと7日間で終わるという現実…
きぃぃぃいいぃぃぃっぃぃぃー!!
仕方がないので有り余ったパワーをブログにぶつけております!!笑
さてさて
勢いに任せた食べ物&お店情報だけでなく、ちゃんと商品情報も書かないといけませんね
再入荷しております!

velo spica(ヴェロスピカ)のプリントサイクルキャップ 通常サイズとキッズサイズです!
つい先日入荷があったものの、人気&少量だった為にあっという間に無くなってしまった
バンダナ柄プリントのサイクルキャップ
大方(?)の予想よりも早くBLACK BRICK別注カラーのホワイトとその他3色(ブルー・ブラック・オリーブ)が再入荷
残念ながら今回もごく少量の為、気になっていた方はお早めに~
online shopでご購入の方は通常サイズとキッズサイズをお間違いなきように~
さぁ明日もパワフルにブログを書きましょう!!
velo spicaの商品一覧はコチラ
BRANDS
2017.06.07
1つあると便利です!2つあるともっと便利です!さて…3つでは??
不穏(ふおん)な天気の一日でしたが、小耳に挟んだ情報によると関東もめでたく梅雨入りしたとのこと。
これから1か月半(くらい)、ジメジメジトジトした天気が多くなるかと思うと…。
おなかが痛くなります。大体、梅雨時期はおなかの調子が悪いです。
なんか腐ったもんでも食ったんじゃーねーの???とか言われそうですが。
腐ったもんなんか食いません!!!
大体「腐ったもの」なんて口にしたら、反射で「オエェ」ってなるでしょ?(汚い話ですいません。)
と、汚く脱線してしまいましたが本題はここからです!
先日、コバヤシが「ハァハァ」言いながら紹介した新ブランド、「HUNGERKNOCK ORIGINALS(ハンガーノックオリジナルス)」。
コレですね。
「人気~」とは聞いていたのですが…想像以上でした。一部を除き、online shop および店頭ともに完売でございます。
どこからともなく嗅ぎつけたハイエナ…お客様をハイエナと呼ぶのは相応しくないですね。
どこからともなく嗅ぎつけたクマちゃんのごとく、あっという間に奪っていきました(ちゃんとお代は頂いておりますが)
んがしかし、BLACK BRICKにはまだまだ魅力的なキャップ&ハットが揃っております!
せっかくなのでさささ~と紹介しておきましょう。
まずは、これ
カジュアルサイクルキャップの風雲児『velospica(ヴェロスピカ)』のサイクルキャップ!
素材使いとデザイン性に優れたアイテムをリリースしている「velospica」。商品もさることながら、デザイナーのKAWASHIMAさんもなかなかのパンチとフックの効いたキャラクターになっております。
もしイベントか何かで見かけたら「おぉーお久しぶりですー」と言ってみて下さい。
おそらく「お久しぶりですー」と返して来ます。そんな人です(笑)
さて次は、
サイクルアパレルの先駆者(パイオニア)『narifuri(ナリフリ)』のジェットキャップ!
自転車に乗っている人にも、乗らない人にも多くのファンがいる鉄板ブランド。オリジナリティ溢れるデザインは他の追随をゆるしません!
変な事かくと、消される可能性があるのでこれぐらいにしておきましょう。
そいでお次は、
新進気鋭のトレンドセッター『Mountain Martial Arts(マウンテンマーシャルアーツ)』のトラッカーハット!
アートディレクターのSHIBUIさん、ブランドプロデューサーの”Eddie"NISHIOKAさん両名ともに「剛の者」という噂が巷で飛び交っています。(すいません一部の人たちです。)
うちに来たお客様も「やばいらしいっすよ、色々な山で伝説があって!」とお話していました。
まだまだいきます!
日本を代表するアウトドアブランド『Teton Bros.(ティートンブロス)』のネオシェルレインハット!
「機能」で言えばアウトドアブランドはちょいと別格ではありますが、その中でも対雨用に防水性を高めに高めたアイテムです。
透湿性に関して評価の高い「NEOSHELL®」使用ってもの要チェックポイントです。
ちょっと息切れしそうですが、さぁ次は
機能美と装飾美の融合を実現しているコレクションブランド『meanswhile(ミーンズワイル)』のBBキャップシリーズ。
デザインだけでなく、独自素材にも注目度が高い『meanswhiel』品切れしていた商品も少量ですが再入荷しました~
そして最後は…
新展開ブランド「HUNGERKNOCK ORIGINALS(ハンガーノックオリジナルス)」でございます!
んー自分で言うのもなんですが中々のラインナップですね~。
で、なぜここまで帽子押しをするかというと…
これからの時期のスタイリングは身に着けるアイテムが少なくなるので、(特に男性は)どうしてもバリエーションが偏りがち
そこにキャップやハットを取り入れることで、いつもの服装に変化を加えることが可能
また、走ったり・登ったりとアクティビティなことをする場合でも、日除け・日焼け・熱中症予防etcなどを考えれば帽子はマストアイテム。
そんな時でもせっかくなら、格好いいアイテムを被っておきたい!(っていて欲しい!)てなわけでございます。
1つあれば便利なアイテム。
2つあればもっと便利なアイテム。
3つあると…どうなるかは買ってからのお楽しみっ!
これから1か月半(くらい)、ジメジメジトジトした天気が多くなるかと思うと…。
おなかが痛くなります。大体、梅雨時期はおなかの調子が悪いです。
なんか腐ったもんでも食ったんじゃーねーの???とか言われそうですが。
腐ったもんなんか食いません!!!
大体「腐ったもの」なんて口にしたら、反射で「オエェ」ってなるでしょ?(汚い話ですいません。)
と、汚く脱線してしまいましたが本題はここからです!
先日、コバヤシが「ハァハァ」言いながら紹介した新ブランド、「HUNGERKNOCK ORIGINALS(ハンガーノックオリジナルス)」。

コレですね。
「人気~」とは聞いていたのですが…想像以上でした。一部を除き、online shop および店頭ともに完売でございます。
どこからともなく嗅ぎつけたハイエナ…お客様をハイエナと呼ぶのは相応しくないですね。
どこからともなく嗅ぎつけたクマちゃんのごとく、あっという間に奪っていきました(ちゃんとお代は頂いておりますが)
んがしかし、BLACK BRICKにはまだまだ魅力的なキャップ&ハットが揃っております!
せっかくなのでさささ~と紹介しておきましょう。
まずは、これ

カジュアルサイクルキャップの風雲児『velospica(ヴェロスピカ)』のサイクルキャップ!
素材使いとデザイン性に優れたアイテムをリリースしている「velospica」。商品もさることながら、デザイナーのKAWASHIMAさんもなかなかのパンチとフックの効いたキャラクターになっております。
もしイベントか何かで見かけたら「おぉーお久しぶりですー」と言ってみて下さい。
おそらく「お久しぶりですー」と返して来ます。そんな人です(笑)
さて次は、

サイクルアパレルの先駆者(パイオニア)『narifuri(ナリフリ)』のジェットキャップ!
自転車に乗っている人にも、乗らない人にも多くのファンがいる鉄板ブランド。オリジナリティ溢れるデザインは他の追随をゆるしません!
変な事かくと、消される可能性があるのでこれぐらいにしておきましょう。
そいでお次は、

新進気鋭のトレンドセッター『Mountain Martial Arts(マウンテンマーシャルアーツ)』のトラッカーハット!
アートディレクターのSHIBUIさん、ブランドプロデューサーの”Eddie"NISHIOKAさん両名ともに「剛の者」という噂が巷で飛び交っています。(すいません一部の人たちです。)
うちに来たお客様も「やばいらしいっすよ、色々な山で伝説があって!」とお話していました。
まだまだいきます!

日本を代表するアウトドアブランド『Teton Bros.(ティートンブロス)』のネオシェルレインハット!
「機能」で言えばアウトドアブランドはちょいと別格ではありますが、その中でも対雨用に防水性を高めに高めたアイテムです。
透湿性に関して評価の高い「NEOSHELL®」使用ってもの要チェックポイントです。
ちょっと息切れしそうですが、さぁ次は

機能美と装飾美の融合を実現しているコレクションブランド『meanswhile(ミーンズワイル)』のBBキャップシリーズ。
デザインだけでなく、独自素材にも注目度が高い『meanswhiel』品切れしていた商品も少量ですが再入荷しました~
そして最後は…

新展開ブランド「HUNGERKNOCK ORIGINALS(ハンガーノックオリジナルス)」でございます!
んー自分で言うのもなんですが中々のラインナップですね~。
で、なぜここまで帽子押しをするかというと…
これからの時期のスタイリングは身に着けるアイテムが少なくなるので、(特に男性は)どうしてもバリエーションが偏りがち
そこにキャップやハットを取り入れることで、いつもの服装に変化を加えることが可能
また、走ったり・登ったりとアクティビティなことをする場合でも、日除け・日焼け・熱中症予防etcなどを考えれば帽子はマストアイテム。
そんな時でもせっかくなら、格好いいアイテムを被っておきたい!(っていて欲しい!)てなわけでございます。
1つあれば便利なアイテム。
2つあればもっと便利なアイテム。
3つあると…どうなるかは買ってからのお楽しみっ!
2017.04.22
次の「差し入れ(おみやげ)」は塩辛いモノでお願い致します。
CATEGORIES
みなさん今晩は。
なんとか帰る時間まで持ってくれー!!(天気)と祈っていましたが、まぁ無理でしたね。
天気予報はしっかりとチェックしていたのですが、傘を玄関に忘れてきました…。
BLACK BRICKには「防水性」の高いアイテムが取り揃えてありますが、今日の雨だけの為に買うのもねぇ。
まぁそんな話はさておき!先日インスタグラムにUPした際、大変反響を頂いたアイテムがコチラ!
ランニング バックパック ”ダスティー” ソリッド【Running Back Pack ”DUSTY” Solid】/ ¥24,000(税別) MMA
「ランニングバックパック」というピンポイントのアイテムながら、いつも以上の反響…。少しビビる…。
(そんなにいっぱい数無いッス…)
せっかくなので、フル装備で着用&撮影してみました♪
トップス:スウェット柄 TMRC プリント Tee 【TMRC Print Tee】<Sweat>/ ¥8,600(税別)MMA
パンツ:7ポケット ランパンツ レギュラー【7pocket Run Pants RG】<Tiger Camo>/ ¥16,300(税別)MMA
バッグ:ランニング バックパック ”ダスティー” ソリッド【Running Back Pack ”DUSTY” Solid】<Black> / ¥24,000(税別)MMA
シューズ:HOKA ONEONE(私物)
うーん、完璧ですね(?)
せっかくなので別カットも♪
ちなみにキャップは『velo spica(ヴェロスピカ)』さんの「STGY(世田谷)」別注キャップ(私物)
ランはトレイルなんかはもちろんですが、日帰りハイキング、持っいくものと入れ方を考えれば夏山なら1泊は余裕ですね♪
個人的には夏フェスの行動用バッグとして使ってみたいですね~。
『Rawlow Mountain Works(ロウロウマウンテンワークス)』のアイテム同様、数に限りがございますので!気になる方はお早めに~。
と、なんか最近遊びに来る際「差し入れ(お土産)」持参の方が続いております。
先日は『DEEPER'S WEAR(ディーパーズウェア)』のBIG”O”こと、「”O”BYC(オーバヤシ)」くんがエッグタルトを
(どこのか忘れてた)
今日は以前「BLACK BRICK」のスタッフだった、これまた”O”さんが
ミスタードーナッツを!!って食う前に撮ってないんかーい!!
良くありがちなやつですよね…写真撮りたかったのに食べちゃうパターン.
とまぁ、食べ物の写真は食う前に撮れ!!そして、次の「差し入れ(お土産)」は塩辛いモノでお願いします♪
なんとか帰る時間まで持ってくれー!!(天気)と祈っていましたが、まぁ無理でしたね。
天気予報はしっかりとチェックしていたのですが、傘を玄関に忘れてきました…。
BLACK BRICKには「防水性」の高いアイテムが取り揃えてありますが、今日の雨だけの為に買うのもねぇ。
まぁそんな話はさておき!先日インスタグラムにUPした際、大変反響を頂いたアイテムがコチラ!

ランニング バックパック ”ダスティー” ソリッド【Running Back Pack ”DUSTY” Solid】/ ¥24,000(税別) MMA
「ランニングバックパック」というピンポイントのアイテムながら、いつも以上の反響…。少しビビる…。
(そんなにいっぱい数無いッス…)
せっかくなので、フル装備で着用&撮影してみました♪

トップス:スウェット柄 TMRC プリント Tee 【TMRC Print Tee】<Sweat>/ ¥8,600(税別)MMA
パンツ:7ポケット ランパンツ レギュラー【7pocket Run Pants RG】<Tiger Camo>/ ¥16,300(税別)MMA
バッグ:ランニング バックパック ”ダスティー” ソリッド【Running Back Pack ”DUSTY” Solid】<Black> / ¥24,000(税別)MMA
シューズ:HOKA ONEONE(私物)
うーん、完璧ですね(?)
せっかくなので別カットも♪

ちなみにキャップは『velo spica(ヴェロスピカ)』さんの「STGY(世田谷)」別注キャップ(私物)

ランはトレイルなんかはもちろんですが、日帰りハイキング、持っいくものと入れ方を考えれば夏山なら1泊は余裕ですね♪
個人的には夏フェスの行動用バッグとして使ってみたいですね~。
『Rawlow Mountain Works(ロウロウマウンテンワークス)』のアイテム同様、数に限りがございますので!気になる方はお早めに~。
と、なんか最近遊びに来る際「差し入れ(お土産)」持参の方が続いております。

先日は『DEEPER'S WEAR(ディーパーズウェア)』のBIG”O”こと、「”O”BYC(オーバヤシ)」くんがエッグタルトを
(どこのか忘れてた)
今日は以前「BLACK BRICK」のスタッフだった、これまた”O”さんが

ミスタードーナッツを!!って食う前に撮ってないんかーい!!
良くありがちなやつですよね…写真撮りたかったのに食べちゃうパターン.
とまぁ、食べ物の写真は食う前に撮れ!!そして、次の「差し入れ(お土産)」は塩辛いモノでお願いします♪
SEARCH
RECENTLY UPDATED
CATEGORIES
BRANDS
- MMA(1)
- イベント(64)
- RawLow Mountain Works(ロウロウマウンテンワークス)(53)
- REPRODUCTION OF FOUND(リプロダクションオブファウンド)(3)
- Mountain Martial Arts(マウンテンマーシャルアーツ)(35)
- DEEPER'S WEAR(ディーパーズウェア)(27)
- Teton Bros.(ティートンブロス)(14)
- BYCYCLE COFFEE(バイシクルコーヒー)(5)
- narifuri(ナリフリ)(12)
- hobo(ホーボー)(4)
- FAIRWEATHER(フェアウェザー)(6)
- Off the Grid(オフザグリッド)(10)
- velo spica(ヴェロスピカ)(16)
- meanswhile(ミーンズワイル)(24)
- MINIMALIGHT(ミニマライト)(12)
- keen(キーン)(1)
- APIDURA(アピデュラ)(2)
- Revelate design(レベレイトデザイン)(1)
- Oveja negra(オベハネグラ)(1)
- HUNGERKNOCK ORIGINALS(ハンガーノックオリジナルス)(23)
- Wichard(ウィチャード)(1)
- Hoka one one(ホカオネオネ)(11)
- BLUE LUG(ブルーラグ)(2)
- クワガタ(1)
- sale(8)
- Sanpo fun lite gear(サンポファンライトギア)(1)
- yetina(イエティナ)(10)
- MISSION WORK SHOP(ミッションワークショップ)(2)
- 苦虫ツヨシ(7)
- NWAlpine(ノースウェストアルパイン)(1)
- TORAYA EQUIPMENT(トラヤイクイップメント)(6)
- MOUNTAIN COLLECTOR(マウンテンコレクター)(5)
- GREAT COSSY MOUNTAIN(グレートコッシーマウンテン)(6)
- EYL(イーワイエル)(10)
- Sanpo's Fun Lite Gear(サンポズファンライトギア)(7)
- midorinotent(ミドリノテント)(6)
- BICYCLE COFFEE(バイシクルコーヒー)(1)
- ネグラ(妄想インドカレー)(4)
- Pellicule(ぺリキュール)(3)
- Neue (ノイエ)(3)
- ALL YOURS(オールユアーズ)(2)
- ULTRA HEAVY(ウルトラヘビー)(2)
- BLACK BRICK(ブラックブリック)(12)
- Hypebeast(ハイプビースト)(1)
- ELDORESO(エルドレッソ)(5)
- SAYAMA WORKS(サヤマワークス)(4)
- goodr(グダー)(1)
- TJAR(1)
- HATOS OUTSIDE(ハトスアウトサイド)(1)
- ワークショップ(2)
- MANIKA(マニカ)(2)
- GO OUT(1)
- 雑誌掲載(1)
- FIELDSTYLE(フィールドスタイル)(1)
- 森、道、市場(モリミチイチバ)(1)
- 山の日(1)
- 限定アイテム(2)
- trunk show(1)
- backpack(1)
- 登山(1)
- トレッキング(1)
- 日帰り登山(1)
- テント泊(1)
- ウルトラライト(1)