タグ: Sanpo’s Fun Lite Gear(サンポズファンライトギア)
Black Brick Blog (BBB)では新商品の情報や、
日常の出来事、イベント情報などを発信しています。
2019.03.08
【Sanpo’s Fun Lite Gear PRESENTS】アルコールストーブ ワークショップ in Re:born 2nd Anniversary
CATEGORIES
3月16、17日に行われます『Re:born 2nd Anniversary BLACK BRICK』で、
毎回すぐに予約が埋まってしまう人気のワークショップの開催決定です!
アルコールストーブ界の巨匠 サンポ氏が直接レクチャーしてくれる
『Sanpo's Fun Lite Gear PRESENTS アルコールストーブ ワークショップ 』
毎回人気のこちらのワークショップ。
アルコールストーブに興味があるけど、作ってみたいけど『作り方が分からない…』、『いやいや一人で作るのも面倒…』『アルコールってどうなの…』
そんな方、アルコールストーブへの一歩として空き缶から自分だけのアルコールストーブを製作してみませんか?
自分で作ったアルコールストーブなら愛着も特別!これからの季節、先ずは散歩、サイクリング、日帰りハイキングなどフィールドに持ち出してみましょう!
作るストーブは五徳の要らないサイドバーナータイプになります。
以前のワークショップの様子↓
【講師】@sanpo2 氏(Sanpo’s Fun Lite Gear)
【費用】3,000円(税込)
【開催日時】
3月16日(土): 14:00〜15:30 と16:00〜17:30
3月17日(日): 14:00〜15:30 と16:00〜17:30
【定員】各回4名 通常より少人数の為、ほぼマンツーマンで教えてもらえます。
【持ち物】
1.ビールかコーラなど炭酸系のしっかりした500ml缶が最適ですが、絵柄やデザインや気に入った炭酸飲料、ビールの350ml缶があったらそれでも構いません。洗って乾かしてから潰さずに持参してください。1〜2個(2個目は予備になります)
2.湯沸かしコッヘル&カップ
3.コーヒー粉やお茶などお好きな物。(完成後に実際にお湯を湧かして飲みます)
持ってこなくてもBLACK BRICKで提供している Bicycle Coffeeの豆も使うことも可能。
※その他、道具類はこちらで用意します。
※予約制ですので参加希望の方は、お名前、参加希望人数、日時を明記のうえ、instagramのDMへ連絡いただくか、下記メールアドレスへメールをください。
info@black-brick.jp
追ってこちらからご連絡差し上げます。
ぜひぜひ皆様奮っての御参加お待ちしています。
(峰)
※Facebookのイベントページも作成しましたので、ぜひこちらの参加するボタンをポチッと押していただけると、非常にありがたいです!
新着情報は、BLACK BRICK SNS各種で更新させていただきます。
是非、フォローくださいませ。
Facebook @blackbrick5056
Instagram @blackbrick_official
【Re:born 2nd Anniversary BLACK BRICK】
期間:2019/3/16(土)、17(日) 2DAYS
場所:BLACK BRICK(ブラックブリック) 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-22-5
営業時間:土11:00~19:00 日11:00~18:00
【Brands】
毎回すぐに予約が埋まってしまう人気のワークショップの開催決定です!
アルコールストーブ界の巨匠 サンポ氏が直接レクチャーしてくれる
『Sanpo's Fun Lite Gear PRESENTS アルコールストーブ ワークショップ 』


毎回人気のこちらのワークショップ。
アルコールストーブに興味があるけど、作ってみたいけど『作り方が分からない…』、『いやいや一人で作るのも面倒…』『アルコールってどうなの…』
そんな方、アルコールストーブへの一歩として空き缶から自分だけのアルコールストーブを製作してみませんか?
自分で作ったアルコールストーブなら愛着も特別!これからの季節、先ずは散歩、サイクリング、日帰りハイキングなどフィールドに持ち出してみましょう!
作るストーブは五徳の要らないサイドバーナータイプになります。
以前のワークショップの様子↓



【講師】@sanpo2 氏(Sanpo’s Fun Lite Gear)
【費用】3,000円(税込)
【開催日時】
3月16日(土): 14:00〜15:30 と16:00〜17:30
3月17日(日): 14:00〜15:30 と16:00〜17:30
【定員】各回4名 通常より少人数の為、ほぼマンツーマンで教えてもらえます。
【持ち物】
1.ビールかコーラなど炭酸系のしっかりした500ml缶が最適ですが、絵柄やデザインや気に入った炭酸飲料、ビールの350ml缶があったらそれでも構いません。洗って乾かしてから潰さずに持参してください。1〜2個(2個目は予備になります)
2.湯沸かしコッヘル&カップ
3.コーヒー粉やお茶などお好きな物。(完成後に実際にお湯を湧かして飲みます)
持ってこなくてもBLACK BRICKで提供している Bicycle Coffeeの豆も使うことも可能。
※その他、道具類はこちらで用意します。
※予約制ですので参加希望の方は、お名前、参加希望人数、日時を明記のうえ、instagramのDMへ連絡いただくか、下記メールアドレスへメールをください。
info@black-brick.jp
追ってこちらからご連絡差し上げます。
ぜひぜひ皆様奮っての御参加お待ちしています。
(峰)
※Facebookのイベントページも作成しましたので、ぜひこちらの参加するボタンをポチッと押していただけると、非常にありがたいです!
新着情報は、BLACK BRICK SNS各種で更新させていただきます。
是非、フォローくださいませ。
Facebook @blackbrick5056
Instagram @blackbrick_official
【Re:born 2nd Anniversary BLACK BRICK】
期間:2019/3/16(土)、17(日) 2DAYS
場所:BLACK BRICK(ブラックブリック) 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-22-5
営業時間:土11:00~19:00 日11:00~18:00
【Brands】
ELDORESO( @eldoreso )
EYL( @eyl_ike )
Great Cossy Mountain( @tomoya_okoshi )
midorinotent( @mayuyapon )
MANIKA( @manikafactory )
MINIMALIGHT( @minimalight_insta )
RawLow Mountain Works( @rawlow_mountain_works )
Sanpo’s Fun Lite Gear( @sanposfunlitegear )
TORAYA EQUIPMENT( @toraya.equipment)
velo spica( @velo_spica )
【Food &Drink】
HATOS OUTSIDE( @hatos_outside )
妄想インドカレーネグラ( @negura.curry )
※当日は、大変混雑が予想されます。予めご了承ください。
2019.02.19
周年イベント『Re:born 2nd Anniversary BLACK BRICK』
もうすぐそこまで春がやって来ていますね。
そう、春といえばBLACK BRICK 周年イベントです。
来られた方は知っているかと思いますが、去年もめっちゃ盛り上がった、あのイベントです。
今年も盛大にやっちゃいます!
『Re:born 2nd Anniversary BLACK BRICK』
を来たる3月16、17日(土、日)の2日間、吉祥寺・BLACK BRICKにて開催いたします。
BLACK BRICKではお馴染みのブランドから、今話題のブランド、商品を実際になかなか見ることができないブランド、オーダーしないと手に入らないブランドまで、個性豊かなブランドさんが集まってくれました。
当日は、展示即売&受注会として、直接ブランドのデザイナーやオーナーさんとお話しできる、数少ない機会になります。
通常のアイテムに加え、このイベントでしか手に入れることのできない限定アイテムなど、多数ご用意しています。
また、お買い物だけではなく、行列のできる噂のカレー屋さんが日替わりで、皆様のお腹を満たしてくれますよ~。
そして、ビール好き必見の日本ではなかなか飲むことのできないアメリカ・ポートランドの美味しいクラフトビールが「生」でたらふく飲めちゃいます。
出店ブランドさんのご紹介は順次していくので、お楽しみに!
どなたでもご参加いただけますので、お気軽に。
今年は、どんな化学反応がおこるのか!?
楽しみしかありません。
3月16、17日は、「吉祥寺・イベント」としっかりカレンダーに書いておいてくださいね。
皆さまにお会いできるのを、楽しみにしています!
ちなみに、去年はこんな感じでした↓
とりあえず乾杯しにきてください♪
(峰)
【Re:born 2nd Anniversary BLACK BRICK】
期間:2019/3/16(土)、17(日) 2DAYS
場所:BLACK BRICK(ブラックブリック) 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-22-5
営業時間:土11:00~19:00 日11:00~18:00
【Brands】
そう、春といえばBLACK BRICK 周年イベントです。
来られた方は知っているかと思いますが、去年もめっちゃ盛り上がった、あのイベントです。
今年も盛大にやっちゃいます!
『Re:born 2nd Anniversary BLACK BRICK』
を来たる3月16、17日(土、日)の2日間、吉祥寺・BLACK BRICKにて開催いたします。

BLACK BRICKではお馴染みのブランドから、今話題のブランド、商品を実際になかなか見ることができないブランド、オーダーしないと手に入らないブランドまで、個性豊かなブランドさんが集まってくれました。
当日は、展示即売&受注会として、直接ブランドのデザイナーやオーナーさんとお話しできる、数少ない機会になります。
通常のアイテムに加え、このイベントでしか手に入れることのできない限定アイテムなど、多数ご用意しています。
また、お買い物だけではなく、行列のできる噂のカレー屋さんが日替わりで、皆様のお腹を満たしてくれますよ~。
そして、ビール好き必見の日本ではなかなか飲むことのできないアメリカ・ポートランドの美味しいクラフトビールが「生」でたらふく飲めちゃいます。
出店ブランドさんのご紹介は順次していくので、お楽しみに!
どなたでもご参加いただけますので、お気軽に。
今年は、どんな化学反応がおこるのか!?
楽しみしかありません。
3月16、17日は、「吉祥寺・イベント」としっかりカレンダーに書いておいてくださいね。
皆さまにお会いできるのを、楽しみにしています!
ちなみに、去年はこんな感じでした↓




とりあえず乾杯しにきてください♪
(峰)
【Re:born 2nd Anniversary BLACK BRICK】
期間:2019/3/16(土)、17(日) 2DAYS
場所:BLACK BRICK(ブラックブリック) 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-22-5
営業時間:土11:00~19:00 日11:00~18:00
【Brands】
ELDORESO( @eldoreso )
EYL( @eyl_ike )
Great Cossy Mountain( @tomoya_okoshi )
midorinotent( @mayuyapon )
MANIKA( @manikafactory )
MINIMALIGHT( @minimalight_insta )
RawLow Mountain Works( @rawlow_mountain_works )
Sanpo’s Fun Lite Gear( @sanposfunlitegear )
TORAYA EQUIPMENT( @toraya.equipment)
velo spica( @velo_spica )
【Food &Drink】
HATOS OUTSIDE( @hatos_outside )
妄想インドカレーネグラ( @negura.curry )
※当日は、大変混雑が予想されます。予めご了承ください。
2018.03.31
『Re:born 1st Anniversary BLACK BRICK』出店者情報【其の弐】
いつに来週末に迫りました
4月7,8日の1周年イベント『Re:born 1st Anniversary BLACK BRICK』
会う人、あうヒトに聞かれるので、皆さんちゃんとチェックしてくれているんだなと嬉しくなります。
絶賛準備してますので、ぜひご期待ください。
さて、前回ご紹介させていただきました物販出店者様に続き、
日替わりで、皆さんのお腹と心を満たしてくれる飲食店様のご紹介です。
妄想インドカレー ネグラ ※7日(土)
全国のカレーファンが通う高円寺のネグラ。
妄想インドカレーの名のとおり、食べると日本にいながら、はるか遠くのインドを空想できてしまうという魔訶不思議な激うまなカレー。
Bicycle Coffee(バイシクルコーヒー) ※7日(土)
フェアトレードで仕入れたオーガニックの豆を自家焙煎して、自転車を使ってデリバリーできるところでしか飲むことはできない硬派なコーヒー屋さんです。
ただその硬派さとは裏腹に、すごく優しい味のコーヒーで、毎日飲みたくなります。
東京でも、ここのコーヒーが飲めるのは、BLACK BRICKが最西端とか。
Pellicule(ぺリキュール) ※8日(日)
今話題の奥渋谷で、カウンターのみ6席の小さなビストロ「ぺリキュール」。
今月のPOPEYEに付いている小冊子「2018年の東京 味な店」でも、5ページにも渡って、大々的に取り上げられてましたね。ますます、予約が取りにくくなりますなぁ(汗)
詳しくは、ポパイを見てみてね。
イベントでは、ノブさんお得意のソーセージを使ったアレが食べれます!
Neue(ノイエ) ※8日(日)
独創的なデザートと自然派ワインで、スイーツ好きの間では話題騒然の店『ノイエ』。
甘いもの好きと酒飲みには、最高な組み合わせじゃないでしょうか!?
雑誌「Hanako」の表紙を飾ったり、業界でも注目なお店ですね。
今売っている「Hanako」にもしっかり載ってました。
こんなすごいメンバーが来ちゃっていいの?ってな感じになってしまいました!!(Big Thanks!)
男子も女子もお子さんも大満足すること間違いないかと。
お腹を空かせてきてくださいね♪
どのお店も売り切れ御免です、売り切れてしまってたら、ごめんなさーい。
※Facebookのイベントページも作成しましたので、ぜひこちらの参加するボタンをポチッと押していただけると、非常にありがたいです!
新着情報は、BLACK BRICK SNS各種で更新させていただきます。
是非、フォローくださいませー
Facebook @blackbrick5056
Instagram @blackbrick_official
【Re:born 1st Anniversary BLACK BRICK】
期間:2018/4/7(土)、8(日) 2DAYS
場所:BLACK BRICK(ブラックブリック) 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-22-5
営業時間:土日11:00~19:00
4月7,8日の1周年イベント『Re:born 1st Anniversary BLACK BRICK』
会う人、あうヒトに聞かれるので、皆さんちゃんとチェックしてくれているんだなと嬉しくなります。
絶賛準備してますので、ぜひご期待ください。

さて、前回ご紹介させていただきました物販出店者様に続き、
日替わりで、皆さんのお腹と心を満たしてくれる飲食店様のご紹介です。

全国のカレーファンが通う高円寺のネグラ。
妄想インドカレーの名のとおり、食べると日本にいながら、はるか遠くのインドを空想できてしまうという魔訶不思議な激うまなカレー。


フェアトレードで仕入れたオーガニックの豆を自家焙煎して、自転車を使ってデリバリーできるところでしか飲むことはできない硬派なコーヒー屋さんです。
ただその硬派さとは裏腹に、すごく優しい味のコーヒーで、毎日飲みたくなります。
東京でも、ここのコーヒーが飲めるのは、BLACK BRICKが最西端とか。


今話題の奥渋谷で、カウンターのみ6席の小さなビストロ「ぺリキュール」。
今月のPOPEYEに付いている小冊子「2018年の東京 味な店」でも、5ページにも渡って、大々的に取り上げられてましたね。ますます、予約が取りにくくなりますなぁ(汗)
詳しくは、ポパイを見てみてね。
イベントでは、ノブさんお得意のソーセージを使ったアレが食べれます!



独創的なデザートと自然派ワインで、スイーツ好きの間では話題騒然の店『ノイエ』。
甘いもの好きと酒飲みには、最高な組み合わせじゃないでしょうか!?
雑誌「Hanako」の表紙を飾ったり、業界でも注目なお店ですね。
今売っている「Hanako」にもしっかり載ってました。


こんなすごいメンバーが来ちゃっていいの?ってな感じになってしまいました!!(Big Thanks!)
男子も女子もお子さんも大満足すること間違いないかと。
お腹を空かせてきてくださいね♪
どのお店も売り切れ御免です、売り切れてしまってたら、ごめんなさーい。
※Facebookのイベントページも作成しましたので、ぜひこちらの参加するボタンをポチッと押していただけると、非常にありがたいです!
新着情報は、BLACK BRICK SNS各種で更新させていただきます。
是非、フォローくださいませー
Facebook @blackbrick5056
Instagram @blackbrick_official
【Re:born 1st Anniversary BLACK BRICK】
期間:2018/4/7(土)、8(日) 2DAYS
場所:BLACK BRICK(ブラックブリック) 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-22-5
営業時間:土日11:00~19:00
※当日は、大変混雑が予想されます。予めご了承ください。
SEARCH
RECENTLY UPDATED
CATEGORIES
BRANDS
- MMA(1)
- イベント(64)
- RawLow Mountain Works(ロウロウマウンテンワークス)(53)
- REPRODUCTION OF FOUND(リプロダクションオブファウンド)(3)
- Mountain Martial Arts(マウンテンマーシャルアーツ)(35)
- DEEPER'S WEAR(ディーパーズウェア)(27)
- Teton Bros.(ティートンブロス)(14)
- BYCYCLE COFFEE(バイシクルコーヒー)(5)
- narifuri(ナリフリ)(12)
- hobo(ホーボー)(4)
- FAIRWEATHER(フェアウェザー)(6)
- Off the Grid(オフザグリッド)(10)
- velo spica(ヴェロスピカ)(16)
- meanswhile(ミーンズワイル)(24)
- MINIMALIGHT(ミニマライト)(12)
- keen(キーン)(1)
- APIDURA(アピデュラ)(2)
- Revelate design(レベレイトデザイン)(1)
- Oveja negra(オベハネグラ)(1)
- HUNGERKNOCK ORIGINALS(ハンガーノックオリジナルス)(23)
- Wichard(ウィチャード)(1)
- Hoka one one(ホカオネオネ)(11)
- BLUE LUG(ブルーラグ)(2)
- クワガタ(1)
- sale(8)
- Sanpo fun lite gear(サンポファンライトギア)(1)
- yetina(イエティナ)(10)
- MISSION WORK SHOP(ミッションワークショップ)(2)
- 苦虫ツヨシ(7)
- NWAlpine(ノースウェストアルパイン)(1)
- TORAYA EQUIPMENT(トラヤイクイップメント)(6)
- MOUNTAIN COLLECTOR(マウンテンコレクター)(5)
- GREAT COSSY MOUNTAIN(グレートコッシーマウンテン)(6)
- EYL(イーワイエル)(10)
- Sanpo's Fun Lite Gear(サンポズファンライトギア)(7)
- midorinotent(ミドリノテント)(6)
- BICYCLE COFFEE(バイシクルコーヒー)(1)
- ネグラ(妄想インドカレー)(4)
- Pellicule(ぺリキュール)(3)
- Neue (ノイエ)(3)
- ALL YOURS(オールユアーズ)(2)
- ULTRA HEAVY(ウルトラヘビー)(2)
- BLACK BRICK(ブラックブリック)(12)
- Hypebeast(ハイプビースト)(1)
- ELDORESO(エルドレッソ)(5)
- SAYAMA WORKS(サヤマワークス)(4)
- goodr(グダー)(1)
- TJAR(1)
- HATOS OUTSIDE(ハトスアウトサイド)(1)
- ワークショップ(2)
- MANIKA(マニカ)(2)
- GO OUT(1)
- 雑誌掲載(1)
- FIELDSTYLE(フィールドスタイル)(1)
- 森、道、市場(モリミチイチバ)(1)
- 山の日(1)
- 限定アイテム(2)
- trunk show(1)
- backpack(1)
- 登山(1)
- トレッキング(1)
- 日帰り登山(1)
- テント泊(1)
- ウルトラライト(1)