タグ: MISSION WORK SHOP(ミッションワークショップ)
Black Brick Blog (BBB)では新商品の情報や、
日常の出来事、イベント情報などを発信しています。
2018.01.22
MISSION WORKSHOP(ミッション ワークショップ)セール情報!
CATEGORIES
雪国からこんにちは!
今日の東京の様子です。雪国に来たかのように積もっています。
全然、お客様が来ません(笑)
こんな雪が降る日は、お家でお買い物しましょうということで・・・
本日ご紹介するのは、こちらもまずセールにはならないブランドですね。
サンフランシスコのバッグブランド『MISSION WORKSHOP(ミッション ワークショップ)』を、
なんと全部セール対象にしちゃいました!(パチパチッ)
説明不要のブランドNo.1アイテム、『The Rumbler(ランブラー)』。
<Charcoal>
<Black>
レアなコブラバックルの付いた、ブラックカモまで大放出です。
<Black Camo>
そして、定番のメッセンジャーバッグ『The MontyAP Series HT』。
右肩、左肩どちらでも使えるのが、ミッションのメッセンジャーバッグの良いところですねー。
<Grey>
<Black>
今回のセールは大奮発しすぎな感じがありますが、お客様から見たら、これは『買い』というやつですね!!
どのモデルも極少量しかありませんので、早い者勝ちです。
セール価格で購入できるのは、2月4日までですぞー。
MISSION WORKSHOP(ミッション ワークショップ)の商品一覧はこちら。
コバヤシ

今日の東京の様子です。雪国に来たかのように積もっています。
全然、お客様が来ません(笑)
こんな雪が降る日は、お家でお買い物しましょうということで・・・
本日ご紹介するのは、こちらもまずセールにはならないブランドですね。
サンフランシスコのバッグブランド『MISSION WORKSHOP(ミッション ワークショップ)』を、
なんと全部セール対象にしちゃいました!(パチパチッ)
説明不要のブランドNo.1アイテム、『The Rumbler(ランブラー)』。



<Charcoal>

<Black>
レアなコブラバックルの付いた、ブラックカモまで大放出です。

<Black Camo>
そして、定番のメッセンジャーバッグ『The MontyAP Series HT』。
右肩、左肩どちらでも使えるのが、ミッションのメッセンジャーバッグの良いところですねー。

<Grey>

<Black>
今回のセールは大奮発しすぎな感じがありますが、お客様から見たら、これは『買い』というやつですね!!
どのモデルも極少量しかありませんので、早い者勝ちです。
セール価格で購入できるのは、2月4日までですぞー。
MISSION WORKSHOP(ミッション ワークショップ)の商品一覧はこちら。
コバヤシ
2017.03.01
MISSION WORK SHOPを知ってるか!?
CATEGORIES
MISSION WORK SHOP(ミッションワークショップ)と聞いて、「あーアレね。」っていう方は、自転車乗ってますね!?
そう、アメリカ・サンフランシスコ発のバッグブランドで、今でもアメリカでハンドメイドで作られています。メッセンジャーバッグが有名ですが、個人的にはバックパックが大好きです。
なかでも、「Advanced Project Series(APシリーズ)」がおススメです。
APシリーズとは、特許を取得しているMISSIONオリジナルの『Arkivクロージャー』(金属製のバックル)を使用したモデルで、片手で簡単に脱着ができるのが特徴です。
もちろん見た目もGOODです!
そんなAPシリーズに、新作が出たんです。モデルは今までと変わりませんが、生地をナイロン素材の中でも特に強度の高いと言われている「VXナイロン」から、やや薄手で軽量な「ハイテナシー・コーデュラナイロン」に軽量化したADVANCEDというラインです。
MISSION WORKSHOP 【The Sanction AP Series HT】 ¥ 28,000 (税抜)
PCも入るし、ビジネス兼用で使われる方も多いですね。
現在在庫はありますが、3月は在庫の変動が激しい季節なので、お早めに!
コバヤシ

そう、アメリカ・サンフランシスコ発のバッグブランドで、今でもアメリカでハンドメイドで作られています。メッセンジャーバッグが有名ですが、個人的にはバックパックが大好きです。
なかでも、「Advanced Project Series(APシリーズ)」がおススメです。
APシリーズとは、特許を取得しているMISSIONオリジナルの『Arkivクロージャー』(金属製のバックル)を使用したモデルで、片手で簡単に脱着ができるのが特徴です。

もちろん見た目もGOODです!
そんなAPシリーズに、新作が出たんです。モデルは今までと変わりませんが、生地をナイロン素材の中でも特に強度の高いと言われている「VXナイロン」から、やや薄手で軽量な「ハイテナシー・コーデュラナイロン」に軽量化したADVANCEDというラインです。

PCも入るし、ビジネス兼用で使われる方も多いですね。

現在在庫はありますが、3月は在庫の変動が激しい季節なので、お早めに!
コバヤシ
SEARCH
RECENTLY UPDATED
CATEGORIES
BRANDS
- MMA(1)
- イベント(64)
- RawLow Mountain Works(ロウロウマウンテンワークス)(53)
- REPRODUCTION OF FOUND(リプロダクションオブファウンド)(3)
- Mountain Martial Arts(マウンテンマーシャルアーツ)(35)
- DEEPER'S WEAR(ディーパーズウェア)(27)
- Teton Bros.(ティートンブロス)(14)
- BYCYCLE COFFEE(バイシクルコーヒー)(5)
- narifuri(ナリフリ)(12)
- hobo(ホーボー)(4)
- FAIRWEATHER(フェアウェザー)(6)
- Off the Grid(オフザグリッド)(10)
- velo spica(ヴェロスピカ)(16)
- meanswhile(ミーンズワイル)(24)
- MINIMALIGHT(ミニマライト)(12)
- keen(キーン)(1)
- APIDURA(アピデュラ)(2)
- Revelate design(レベレイトデザイン)(1)
- Oveja negra(オベハネグラ)(1)
- HUNGERKNOCK ORIGINALS(ハンガーノックオリジナルス)(23)
- Wichard(ウィチャード)(1)
- Hoka one one(ホカオネオネ)(11)
- BLUE LUG(ブルーラグ)(2)
- クワガタ(1)
- sale(8)
- Sanpo fun lite gear(サンポファンライトギア)(1)
- yetina(イエティナ)(10)
- MISSION WORK SHOP(ミッションワークショップ)(2)
- 苦虫ツヨシ(7)
- NWAlpine(ノースウェストアルパイン)(1)
- TORAYA EQUIPMENT(トラヤイクイップメント)(6)
- MOUNTAIN COLLECTOR(マウンテンコレクター)(5)
- GREAT COSSY MOUNTAIN(グレートコッシーマウンテン)(6)
- EYL(イーワイエル)(10)
- Sanpo's Fun Lite Gear(サンポズファンライトギア)(7)
- midorinotent(ミドリノテント)(6)
- BICYCLE COFFEE(バイシクルコーヒー)(1)
- ネグラ(妄想インドカレー)(4)
- Pellicule(ぺリキュール)(3)
- Neue (ノイエ)(3)
- ALL YOURS(オールユアーズ)(2)
- ULTRA HEAVY(ウルトラヘビー)(2)
- BLACK BRICK(ブラックブリック)(12)
- Hypebeast(ハイプビースト)(1)
- ELDORESO(エルドレッソ)(5)
- SAYAMA WORKS(サヤマワークス)(4)
- goodr(グダー)(1)
- TJAR(1)
- HATOS OUTSIDE(ハトスアウトサイド)(1)
- ワークショップ(2)
- MANIKA(マニカ)(2)
- GO OUT(1)
- 雑誌掲載(1)
- FIELDSTYLE(フィールドスタイル)(1)
- 森、道、市場(モリミチイチバ)(1)
- 山の日(1)
- 限定アイテム(2)
- trunk show(1)
- backpack(1)
- 登山(1)
- トレッキング(1)
- 日帰り登山(1)
- テント泊(1)
- ウルトラライト(1)