月別: 2017年6月
Black Brick Blog (BBB)では新商品の情報や、
日常の出来事、イベント情報などを発信しています。
2017.06.24
再入荷&新入荷!Mountain Martial Arts
沖縄はもう梅雨明けしたそうですね~。関東はまだまだですが、今から梅雨明けが待ち遠しいです。
さてさて今日も嬉しい話題が届いていますよ~。
Mountain Martial Arts / MMA(マウンテンマーシャルアーツ)のアイテムの入荷がありました。
まずは、今年のOff the Gridで先行販売して人気だったSHARE the TRAILS Tee V2。

前面には、「トレイルをシェアしよう」そしてバックには、トレイルランナーの心得が書かれたメッセージTシャツです。
ボディはMMAが定番で展開している国内製産のMMAオリジナルボディ。細からず太からずのシルエットは、日本人にマッチするサイジングです。
コットンライクな杢調のポリエステル生地で、ストレッチ、速乾、UVカット機能付きです。
サイズ S,M,L ¥6,000(税抜)
続いては、 MMAの代名詞デニムランパン Denim Run Pants 70。

2015年に初登場した夏が似合う薄めのデニムシリーズ70が満を持して再登場。
今までのランニングパンツとサイズ等は、変更はありません。
サイズ XS,S,M,L ¥14,800(税抜)
それと、今年のヒット作 TMRC print Teeも再入荷しました!
ハニカム構造により汗を効率的に吸水し乾燥させるCOOLMAX®生地に、MMAオリジナルデザインを全面プリントしたTシャツです。女性用に、XSサイズを追加しました。
サイズ XS,S,M,L ¥8,600(税抜)
どれも数量は少ないので、お早めに。
Mountain Martial Arts/MMA(マウンテンマーシャルアーツ)の商品一覧はこちら。
コバヤシ
さてさて今日も嬉しい話題が届いていますよ~。
Mountain Martial Arts / MMA(マウンテンマーシャルアーツ)のアイテムの入荷がありました。
まずは、今年のOff the Gridで先行販売して人気だったSHARE the TRAILS Tee V2。



前面には、「トレイルをシェアしよう」そしてバックには、トレイルランナーの心得が書かれたメッセージTシャツです。
ボディはMMAが定番で展開している国内製産のMMAオリジナルボディ。細からず太からずのシルエットは、日本人にマッチするサイジングです。
コットンライクな杢調のポリエステル生地で、ストレッチ、速乾、UVカット機能付きです。
サイズ S,M,L ¥6,000(税抜)
続いては、 MMAの代名詞デニムランパン Denim Run Pants 70。


2015年に初登場した夏が似合う薄めのデニムシリーズ70が満を持して再登場。
今までのランニングパンツとサイズ等は、変更はありません。
サイズ XS,S,M,L ¥14,800(税抜)
それと、今年のヒット作 TMRC print Teeも再入荷しました!

ハニカム構造により汗を効率的に吸水し乾燥させるCOOLMAX®生地に、MMAオリジナルデザインを全面プリントしたTシャツです。女性用に、XSサイズを追加しました。
サイズ XS,S,M,L ¥8,600(税抜)
どれも数量は少ないので、お早めに。
Mountain Martial Arts/MMA(マウンテンマーシャルアーツ)の商品一覧はこちら。
コバヤシ
2017.06.21
お店探訪記その① ~続くかどうかは分からないよ~
CATEGORIES
カラ梅雨だー!なんて思っていたら、
本日はまさかの「暴風雨」。
梅雨の訪れの前に台風が来た感じです。
吉祥寺駅前の中でも、一位二位を争う「強風」地域に立地するBLACK BRICKの店舗前は
ことさら強い風にさらされておりました。
待ちゆく人の姿も十人十色で、
「超」前傾姿勢の方。
後ろ向きで歩く方。
傘がおちょこ(ひっくり返っている)になっている方。
おちょこになった傘をInstagram用(?)に写真に撮る方。
定位置に戻すたびに風で吹き飛ばされるカラーコーンを追いかけるヨドバシ駐輪場の警備員さん…。
ホントに色々でしたが、皆さん若干テンション高め(楽しそう)に見えたのは気のせいでしょうか??
さて、今日の悪天候がウソのように晴れていた昨日、私運よく休日(連休)を頂いており
いつもより早めに起床して、掃除・洗濯→その他用事を済ませてからの~
ボルダリング。「@B-PUMP TOKYO 秋葉原」4F(屋上スペース)
本当は四谷三丁目にある「APEX」さんに行こうとしていたのですが、その後の予定を考慮して秋葉原へ!
天気が良かったこともあり4Fの開放感はイイ感じ♪
ただ…暑さにやられてすぐ館内に引っ込みましたがね。黒いホールドが熱い!とみんな言っていました。
で、本題はここから!
実は…あるお店にお邪魔してきました!!!
それがコチラ~
千葉県柏市にあるショップ「st valley house(セントバレーハウス)」さんです!外観は…撮り忘れ
4月20日にオープンしたばかりのショップさんなのですが、コンセプト的にBLACK BRICKとも通じるものがあり、気になったので足を運んでみました♪
もともとは、BIG"O"ことALL YOURSの”O”バヤシ君(DEEPER'S WEARの人)
(自分が勝手にブログ上で使っている呼び方ですので、本人に言っても不思議な顔をされると思います)
からチラリと話を聞いており、「柏」という街の名前にビビッときたんですよね~
別角度
言ってしまえばある意味「ライバル」店さん!
が敵情視察(笑)などではなく、せっかくお邪魔したので素性を明かし(?)
「こういうシーンを売り手としてもっと楽しく盛り上げていきたいッスね~」という感じでお話させて頂きました♪
オーナーの濵(浜)谷さんがとても気さくで+商品に対する愛に溢れた方だったので、なんだかんだで長居することになってしまい…
濵谷さん長時間ホントにお邪魔しました~
ご本人も写真も撮らせてもらおうとしたのですが「顔出しNG」はとのこと…
残念。
お店と「濵谷」さんが気になる方は是非お店に遊びに行ってみて下さーい。
お邪魔ついでにお買い物
mizulife(ミズライフ)さんに別注した「st valley house」オリジナル パーティーカップ
シンプルだけど、良い感じのユルさがあるロゴデザインですね~
と、このままだと自分のところ(BLACK BRICK)を紹介せずに終わってしまいそうなので、苦し紛れ(じゃないよ)のご案内
上の写真でも見切れている、ブログや何やらでも登場している「BICYCLE COFFEE(バイシクルコーヒー)」のコチラのアイテムたち、
今週末くらいにはonline shopでも購入可能となりますので、そちらもお楽しみに!
で、せっかく柏まで行ったので「うどん市」か「ボンベイ」で晩御飯を~と考えた結果!
超久しぶりに「猪太」でラーメンを食べて帰りました♪
さぁ次はどこの店に遊びにいこーかなー
本日はまさかの「暴風雨」。
梅雨の訪れの前に台風が来た感じです。
吉祥寺駅前の中でも、一位二位を争う「強風」地域に立地するBLACK BRICKの店舗前は
ことさら強い風にさらされておりました。
待ちゆく人の姿も十人十色で、
「超」前傾姿勢の方。
後ろ向きで歩く方。
傘がおちょこ(ひっくり返っている)になっている方。
おちょこになった傘をInstagram用(?)に写真に撮る方。
定位置に戻すたびに風で吹き飛ばされるカラーコーンを追いかけるヨドバシ駐輪場の警備員さん…。
ホントに色々でしたが、皆さん若干テンション高め(楽しそう)に見えたのは気のせいでしょうか??
さて、今日の悪天候がウソのように晴れていた昨日、私運よく休日(連休)を頂いており
いつもより早めに起床して、掃除・洗濯→その他用事を済ませてからの~

ボルダリング。「@B-PUMP TOKYO 秋葉原」4F(屋上スペース)
本当は四谷三丁目にある「APEX」さんに行こうとしていたのですが、その後の予定を考慮して秋葉原へ!
天気が良かったこともあり4Fの開放感はイイ感じ♪
ただ…暑さにやられてすぐ館内に引っ込みましたがね。黒いホールドが熱い!とみんな言っていました。
で、本題はここから!
実は…あるお店にお邪魔してきました!!!
それがコチラ~

千葉県柏市にあるショップ「st valley house(セントバレーハウス)」さんです!外観は…撮り忘れ
4月20日にオープンしたばかりのショップさんなのですが、コンセプト的にBLACK BRICKとも通じるものがあり、気になったので足を運んでみました♪
もともとは、BIG"O"ことALL YOURSの”O”バヤシ君(DEEPER'S WEARの人)
(自分が勝手にブログ上で使っている呼び方ですので、本人に言っても不思議な顔をされると思います)
からチラリと話を聞いており、「柏」という街の名前にビビッときたんですよね~
別角度

言ってしまえばある意味「ライバル」店さん!
が敵情視察(笑)などではなく、せっかくお邪魔したので素性を明かし(?)
「こういうシーンを売り手としてもっと楽しく盛り上げていきたいッスね~」という感じでお話させて頂きました♪
オーナーの濵(浜)谷さんがとても気さくで+商品に対する愛に溢れた方だったので、なんだかんだで長居することになってしまい…
濵谷さん長時間ホントにお邪魔しました~
ご本人も写真も撮らせてもらおうとしたのですが「顔出しNG」はとのこと…
残念。
お店と「濵谷」さんが気になる方は是非お店に遊びに行ってみて下さーい。
お邪魔ついでにお買い物

mizulife(ミズライフ)さんに別注した「st valley house」オリジナル パーティーカップ

シンプルだけど、良い感じのユルさがあるロゴデザインですね~
と、このままだと自分のところ(BLACK BRICK)を紹介せずに終わってしまいそうなので、苦し紛れ(じゃないよ)のご案内

上の写真でも見切れている、ブログや何やらでも登場している「BICYCLE COFFEE(バイシクルコーヒー)」のコチラのアイテムたち、
今週末くらいにはonline shopでも購入可能となりますので、そちらもお楽しみに!
で、せっかく柏まで行ったので「うどん市」か「ボンベイ」で晩御飯を~と考えた結果!
超久しぶりに「猪太」でラーメンを食べて帰りました♪
さぁ次はどこの店に遊びにいこーかなー
2017.06.19
レアアイテムたちが並ぶ BLACK BRICK へようこそ
BLACK BRICKに来ていただいたことのあるお客様は知っているかもしれません。
BLACK BRICK Online Shopでは完売になっているアイテムも、ふつーに店頭に並んでいることがあるということを。
例えば、MINIMALIGHT(ミニマライト) Play Wallet X-PAC 。
Webサイトでは完売状態ですが、実は全色揃っているんです。まぁ数が少ないので、店頭でもいつまで持つかって感じですが。それと悲しいことに、この在庫がなくなってしまったら、当分入荷がないという事実もお伝えせねばなりません。
先週末に入荷したRawLow Mountain Works(ロウロウ マウンテンワークス) タビチビトート、チビチビトートがフルラインナップ揃ってますので、こちらも今ならあれこれ試せちゃいますよ~。
それに、HUNGERKNOCK ORIGINALS(ハンガーノック オリジナルス)、velo spica (ヴェロ スピカ)のキャップたちも、実際に手に取って見ていただけます。なかなか実物を見れるところはないのでは!?
BLACK BRICKは、『わざわざ』来ていただけるお客様を歓迎いたします。
お待ちしております。
※今回ご紹介したアイテムはすべて店頭に並んでいます。(2017/6/19 現在)
コバヤシ
BLACK BRICK Online Shopでは完売になっているアイテムも、ふつーに店頭に並んでいることがあるということを。
例えば、MINIMALIGHT(ミニマライト) Play Wallet X-PAC 。
Webサイトでは完売状態ですが、実は全色揃っているんです。まぁ数が少ないので、店頭でもいつまで持つかって感じですが。それと悲しいことに、この在庫がなくなってしまったら、当分入荷がないという事実もお伝えせねばなりません。

先週末に入荷したRawLow Mountain Works(ロウロウ マウンテンワークス) タビチビトート、チビチビトートがフルラインナップ揃ってますので、こちらも今ならあれこれ試せちゃいますよ~。

それに、HUNGERKNOCK ORIGINALS(ハンガーノック オリジナルス)、velo spica (ヴェロ スピカ)のキャップたちも、実際に手に取って見ていただけます。なかなか実物を見れるところはないのでは!?

BLACK BRICKは、『わざわざ』来ていただけるお客様を歓迎いたします。
お待ちしております。
※今回ご紹介したアイテムはすべて店頭に並んでいます。(2017/6/19 現在)
コバヤシ
SEARCH
RECENTLY UPDATED
CATEGORIES
BRANDS
- MMA(1)
- イベント(64)
- RawLow Mountain Works(ロウロウマウンテンワークス)(53)
- REPRODUCTION OF FOUND(リプロダクションオブファウンド)(3)
- Mountain Martial Arts(マウンテンマーシャルアーツ)(35)
- DEEPER'S WEAR(ディーパーズウェア)(27)
- Teton Bros.(ティートンブロス)(14)
- BYCYCLE COFFEE(バイシクルコーヒー)(5)
- narifuri(ナリフリ)(12)
- hobo(ホーボー)(4)
- FAIRWEATHER(フェアウェザー)(6)
- Off the Grid(オフザグリッド)(10)
- velo spica(ヴェロスピカ)(16)
- meanswhile(ミーンズワイル)(24)
- MINIMALIGHT(ミニマライト)(12)
- keen(キーン)(1)
- APIDURA(アピデュラ)(2)
- Revelate design(レベレイトデザイン)(1)
- Oveja negra(オベハネグラ)(1)
- HUNGERKNOCK ORIGINALS(ハンガーノックオリジナルス)(23)
- Wichard(ウィチャード)(1)
- Hoka one one(ホカオネオネ)(11)
- BLUE LUG(ブルーラグ)(2)
- クワガタ(1)
- sale(8)
- Sanpo fun lite gear(サンポファンライトギア)(1)
- yetina(イエティナ)(10)
- MISSION WORK SHOP(ミッションワークショップ)(2)
- 苦虫ツヨシ(7)
- NWAlpine(ノースウェストアルパイン)(1)
- TORAYA EQUIPMENT(トラヤイクイップメント)(6)
- MOUNTAIN COLLECTOR(マウンテンコレクター)(5)
- GREAT COSSY MOUNTAIN(グレートコッシーマウンテン)(6)
- EYL(イーワイエル)(10)
- Sanpo's Fun Lite Gear(サンポズファンライトギア)(7)
- midorinotent(ミドリノテント)(6)
- BICYCLE COFFEE(バイシクルコーヒー)(1)
- ネグラ(妄想インドカレー)(4)
- Pellicule(ぺリキュール)(3)
- Neue (ノイエ)(3)
- ALL YOURS(オールユアーズ)(2)
- ULTRA HEAVY(ウルトラヘビー)(2)
- BLACK BRICK(ブラックブリック)(12)
- Hypebeast(ハイプビースト)(1)
- ELDORESO(エルドレッソ)(5)
- SAYAMA WORKS(サヤマワークス)(4)
- goodr(グダー)(1)
- TJAR(1)
- HATOS OUTSIDE(ハトスアウトサイド)(1)
- ワークショップ(2)
- MANIKA(マニカ)(2)
- GO OUT(1)
- 雑誌掲載(1)
- FIELDSTYLE(フィールドスタイル)(1)
- 森、道、市場(モリミチイチバ)(1)
- 山の日(1)
- 限定アイテム(2)
- trunk show(1)
- backpack(1)
- 登山(1)
- トレッキング(1)
- 日帰り登山(1)
- テント泊(1)
- ウルトラライト(1)