カテゴリー: New item/新商品
Black Brick Blog (BBB)では新商品の情報や、
日常の出来事、イベント情報などを発信しています。
2017.03.02
REPRODUCTION OF FOUND フレンチミリタリートレーナー
CATEGORIES
3月に入ってもまだまだ寒い日が続きますが、BLACK BRICKには毎日熱いアイテムが入荷してます。
スタートしたのは、2016年の春とまだ最近ですが、この一年で一気にその知名度が上がったブランド『REPRODUCTION OF FOUND(リプロダクションオブファウンド)』。
見つけ出す:FOUND、再現する:REPRODUCTIONをコンセプトに、ミリタリートレーナーシリーズは1950年代~1990年代にかけて数多くの軍用トレーニングシューズを生産していた各国のファクトリーで、ひとつひとつ丁寧にハンドメイドで生産されています。
そして、こちらが新作。
REPRODUCTION OF FOUND FRENCH MILITARY TRAINER【1360LS】¥22,800 (税抜)
こちらのフレンチミリタリートレーナー、今までの定番フレンチミリタリートレーナーと何やら様子が違います。お気づきですか?
左:新作【1360LS】 右:定番タイプ【1300FS】
新作【1360LS】は、アッパー、ベロ、ライニング部分までレザー仕様になっているんです。
こんな感じに。うーん、高級感あるなー!
ですが、お値段は定番モデルと比べても¥3,000しか変わりません。
定番タイプ【1300FS】は持ってるけど、新作【1360LS】も買っちゃうかな!?
順次WebサイトにUPしますので、ぜひチェックのほどを。
REPRODUCTION OF FOUND(リプロダクション オブ ファウンド)の商品一覧はこちら。
コバヤシ
スタートしたのは、2016年の春とまだ最近ですが、この一年で一気にその知名度が上がったブランド『REPRODUCTION OF FOUND(リプロダクションオブファウンド)』。
見つけ出す:FOUND、再現する:REPRODUCTIONをコンセプトに、ミリタリートレーナーシリーズは1950年代~1990年代にかけて数多くの軍用トレーニングシューズを生産していた各国のファクトリーで、ひとつひとつ丁寧にハンドメイドで生産されています。
そして、こちらが新作。


REPRODUCTION OF FOUND FRENCH MILITARY TRAINER【1360LS】¥22,800 (税抜)
こちらのフレンチミリタリートレーナー、今までの定番フレンチミリタリートレーナーと何やら様子が違います。お気づきですか?

左:新作【1360LS】 右:定番タイプ【1300FS】
新作【1360LS】は、アッパー、ベロ、ライニング部分までレザー仕様になっているんです。
こんな感じに。うーん、高級感あるなー!

ですが、お値段は定番モデルと比べても¥3,000しか変わりません。
定番タイプ【1300FS】は持ってるけど、新作【1360LS】も買っちゃうかな!?
順次WebサイトにUPしますので、ぜひチェックのほどを。
REPRODUCTION OF FOUND(リプロダクション オブ ファウンド)の商品一覧はこちら。
コバヤシ
2017.03.01
お披露目、RawLow Mountain Works
今勢いを感じるアウトドア系ガレージメーカーに、また新たに面白いブランドが登場しましたー。
その名は、RawLow Mountain Works (ロウロウ マウンテンワークス)。
長らくバッグ業界でデザイナーとして活躍してきた二人がやっている、今後注目のブランド。
その内の一人とは、旧知の仲だったというのが、業界あるある。そのセンスの良さを知っているから、「これは間違いない。」とすぐに取り扱うことを即決。(もちろん商品も遊びが効いてて最高だった。ココ重要!)
いつくかアイテムはあるけど、その第一弾が入荷してきました。
Tabitibi Tote(タビチビトート)
このサコッシュのようなトート、拡張性があるのが大きなポイント。マチ幅が2cmから14cmまで広がる。
RawLow Mountain Works 【tabitibi tote】 ¥ 6,500 (税抜)
ちょっとしたお出かけには十分なサイズ。
さらに、ダイニーマのファスナー付き天マチが付いていて、サコッシュ型から容量が約5Lまで拡張。
約8cm大きくなり、さらにファスナーが付いているので雨の日でもガンガン使えちゃう。
このTabitibi Toteをカメラバッグとして使う人も多いんだとか。
まぁ、ウンチクはいろいろあるけど、とりあえず使ってみてほしい。
RawLow Mountain Works (ロウロウ マウンテンワークス)の商品一覧はこちら
※最後に、RawLow Mountain Works (ロウロウ マウンテンワークス)のムービーをどうぞ。
きっとファンになっちゃいます(笑)
コバヤシ
その名は、RawLow Mountain Works (ロウロウ マウンテンワークス)。

長らくバッグ業界でデザイナーとして活躍してきた二人がやっている、今後注目のブランド。
その内の一人とは、旧知の仲だったというのが、業界あるある。そのセンスの良さを知っているから、「これは間違いない。」とすぐに取り扱うことを即決。(もちろん商品も遊びが効いてて最高だった。ココ重要!)
いつくかアイテムはあるけど、その第一弾が入荷してきました。
Tabitibi Tote(タビチビトート)
このサコッシュのようなトート、拡張性があるのが大きなポイント。マチ幅が2cmから14cmまで広がる。

ちょっとしたお出かけには十分なサイズ。
さらに、ダイニーマのファスナー付き天マチが付いていて、サコッシュ型から容量が約5Lまで拡張。
約8cm大きくなり、さらにファスナーが付いているので雨の日でもガンガン使えちゃう。
このTabitibi Toteをカメラバッグとして使う人も多いんだとか。

まぁ、ウンチクはいろいろあるけど、とりあえず使ってみてほしい。
RawLow Mountain Works (ロウロウ マウンテンワークス)の商品一覧はこちら
※最後に、RawLow Mountain Works (ロウロウ マウンテンワークス)のムービーをどうぞ。
きっとファンになっちゃいます(笑)
コバヤシ
2017.03.01
MISSION WORK SHOPを知ってるか!?
CATEGORIES
MISSION WORK SHOP(ミッションワークショップ)と聞いて、「あーアレね。」っていう方は、自転車乗ってますね!?
そう、アメリカ・サンフランシスコ発のバッグブランドで、今でもアメリカでハンドメイドで作られています。メッセンジャーバッグが有名ですが、個人的にはバックパックが大好きです。
なかでも、「Advanced Project Series(APシリーズ)」がおススメです。
APシリーズとは、特許を取得しているMISSIONオリジナルの『Arkivクロージャー』(金属製のバックル)を使用したモデルで、片手で簡単に脱着ができるのが特徴です。
もちろん見た目もGOODです!
そんなAPシリーズに、新作が出たんです。モデルは今までと変わりませんが、生地をナイロン素材の中でも特に強度の高いと言われている「VXナイロン」から、やや薄手で軽量な「ハイテナシー・コーデュラナイロン」に軽量化したADVANCEDというラインです。
MISSION WORKSHOP 【The Sanction AP Series HT】 ¥ 28,000 (税抜)
PCも入るし、ビジネス兼用で使われる方も多いですね。
現在在庫はありますが、3月は在庫の変動が激しい季節なので、お早めに!
コバヤシ

そう、アメリカ・サンフランシスコ発のバッグブランドで、今でもアメリカでハンドメイドで作られています。メッセンジャーバッグが有名ですが、個人的にはバックパックが大好きです。
なかでも、「Advanced Project Series(APシリーズ)」がおススメです。
APシリーズとは、特許を取得しているMISSIONオリジナルの『Arkivクロージャー』(金属製のバックル)を使用したモデルで、片手で簡単に脱着ができるのが特徴です。

もちろん見た目もGOODです!
そんなAPシリーズに、新作が出たんです。モデルは今までと変わりませんが、生地をナイロン素材の中でも特に強度の高いと言われている「VXナイロン」から、やや薄手で軽量な「ハイテナシー・コーデュラナイロン」に軽量化したADVANCEDというラインです。

PCも入るし、ビジネス兼用で使われる方も多いですね。

現在在庫はありますが、3月は在庫の変動が激しい季節なので、お早めに!
コバヤシ
SEARCH
RECENTLY UPDATED
CATEGORIES
BRANDS
- MMA(1)
- イベント(64)
- RawLow Mountain Works(ロウロウマウンテンワークス)(53)
- REPRODUCTION OF FOUND(リプロダクションオブファウンド)(3)
- Mountain Martial Arts(マウンテンマーシャルアーツ)(35)
- DEEPER'S WEAR(ディーパーズウェア)(27)
- Teton Bros.(ティートンブロス)(14)
- BYCYCLE COFFEE(バイシクルコーヒー)(5)
- narifuri(ナリフリ)(12)
- hobo(ホーボー)(4)
- FAIRWEATHER(フェアウェザー)(6)
- Off the Grid(オフザグリッド)(10)
- velo spica(ヴェロスピカ)(16)
- meanswhile(ミーンズワイル)(24)
- MINIMALIGHT(ミニマライト)(12)
- keen(キーン)(1)
- APIDURA(アピデュラ)(2)
- Revelate design(レベレイトデザイン)(1)
- Oveja negra(オベハネグラ)(1)
- HUNGERKNOCK ORIGINALS(ハンガーノックオリジナルス)(23)
- Wichard(ウィチャード)(1)
- Hoka one one(ホカオネオネ)(11)
- BLUE LUG(ブルーラグ)(2)
- クワガタ(1)
- sale(8)
- Sanpo fun lite gear(サンポファンライトギア)(1)
- yetina(イエティナ)(10)
- MISSION WORK SHOP(ミッションワークショップ)(2)
- 苦虫ツヨシ(7)
- NWAlpine(ノースウェストアルパイン)(1)
- TORAYA EQUIPMENT(トラヤイクイップメント)(6)
- MOUNTAIN COLLECTOR(マウンテンコレクター)(5)
- GREAT COSSY MOUNTAIN(グレートコッシーマウンテン)(6)
- EYL(イーワイエル)(10)
- Sanpo's Fun Lite Gear(サンポズファンライトギア)(7)
- midorinotent(ミドリノテント)(6)
- BICYCLE COFFEE(バイシクルコーヒー)(1)
- ネグラ(妄想インドカレー)(4)
- Pellicule(ぺリキュール)(3)
- Neue (ノイエ)(3)
- ALL YOURS(オールユアーズ)(2)
- ULTRA HEAVY(ウルトラヘビー)(2)
- BLACK BRICK(ブラックブリック)(12)
- Hypebeast(ハイプビースト)(1)
- ELDORESO(エルドレッソ)(5)
- SAYAMA WORKS(サヤマワークス)(4)
- goodr(グダー)(1)
- TJAR(1)
- HATOS OUTSIDE(ハトスアウトサイド)(1)
- ワークショップ(2)
- MANIKA(マニカ)(2)
- GO OUT(1)
- 雑誌掲載(1)
- FIELDSTYLE(フィールドスタイル)(1)
- 森、道、市場(モリミチイチバ)(1)
- 山の日(1)
- 限定アイテム(2)
- trunk show(1)
- backpack(1)
- 登山(1)
- トレッキング(1)
- 日帰り登山(1)
- テント泊(1)
- ウルトラライト(1)